- トップページ
- >
- 関西のNPO/NGOなどの団体を探す
- >
- (一財)日本国際飢餓対策機構(Hunger Zero)
(一財)日本国際飢餓対策機構(Hunger Zero)
1981年誕生し、国際飢餓対策機構連合一員として、世界の貧困、飢餓問題の解決のため、自立開発協力。教育支援、緊急援助などと通してアジア、アフリカ中南米の開発途上国で「こころとからだの飢餓」に応える活動をしている。
団体名 | (一財)日本国際飢餓対策機構(Hunger Zero) |
---|---|
ふりがな | にほんこくさいきがたいさく はんがー ぜろ |
英語名称 | Japan International Food for the Hungry(JIFH) |
法人格 | 一般財団法人 |
住所 | 大阪府 八尾市弓削町3丁目 74-1 |
TEL | 072-920-2225 |
FAX | 072-920-2155 |
general@jifh.org | |
URL | http://www.jifh.org/ |
Hunger Zero | |
代表者 | 理事長/Chairman of the Board 清家 弘久(せいけ ひろひさ) |
事務責任者 | 窓口 門 紅琳(かど こうりん) |
設立目的 | アジア、アフリカ、中南米で飢餓と貧困で苦しむ人々のために、緊急援助、自立開発援助、海外スタッフ派遣、学校教育援助等の活動を展開し、地球家族の一員である日本の責任を自覚し、キリストの精神に基づいた「こころとからだの飢餓」にこたえる活動を行う。 |
設立時期 | 1981年 5月 |
最初の法人格取得時期 | |
現在の法人格取得時期 | |
事務所 開所時間 | 9時〜17時 |
事務所 休日・休館日 | 土曜日、日曜日 |
交通機関・最寄駅 | JR大和路線 志紀駅 |
会員制度の有無 | 有 |
---|---|
個人会員(種類) | |
・チャイルドサポーター(旧:里親会員) | 会員数: 1100 人 /年会費単価: 円 |
・ハンガーゼロサポーター | 会員数: 5340 人 /年会費単価: 円 |
会員入会条件 | |
役員数(理事、評議員、監事など) | |
役員数 | 30 人 |
職員数 | |
職員数 | 20 人 (インターン随時受付) |
・有給専従 | 16 人 |
・有給非専従 | 4 人 |
・無給専従 | |
・無給非専従 | |
・アルバイト | |
・インターン | |
ボランティア | |
ボランティア | 約8 人 |
・常勤 | |
・非常勤 | |
・イベント |
- 平和
- 人権
- 教育・職業訓練
- 貧困
- 食糧・飢餓
- 災害
国内、海外における災害、貧困、飢餓などに瀕する人々のために、緊急援助、自律開発協力及び、児童の教育・育成を遂行し、破壊された社会関係の修復すること。
上記の活動を有効に推進するために、和解と変革をもたらす奉仕者を派遣し、啓発・募金活動を行う。
その他、この法人の目的をを達成するために必要な一切の事業。
各国への支援活動
パキスタン ― 女性・子ども病院、子ども教育支援、洪水被災者支援
コンゴ ― 地域開発、農業、給食支援他
南スーダン ― 医療品支援、学校給食支援
エチオピア ― エイズ孤児と家族支援
シエラレオネ ― リーダー育成、農業支援
ガンビア ― 農業支援
ブルンジ、グアテマラ ― 食料支援 合計22ヵ国で支援を実施しています。
チャイルドサポーター活動
子どもに焦点を当てた貯蓄活動、農業訓練、衛生教育等の地域開発。
経済力や健康のような目に見える部分の改善だけでなく、地域が教育の必要性を理解することや、人として生きる上で必要な人権や価値観などの目に見えにくい部分も改善されるように、物心両面から地域の人々に働きかけています。現在は、バングラデシュ、ボリビア、カンボジア、ルワンダ、ウガンダ、フィリピンで活動を実施しています(2024.05現在)
緊急援助活動(国外)
・トルコ地震 緊急募金…2月6日トルコ南東部(ガズィアンテプ)とその近郊で発生した大きな地震で被災され、屋外で避難生活をしているとくに子どもとその関係者のために、韓国国際飢餓対策機構を通じて緊急支援活動を行っています。
・ウクライナ緊急支援…ハンガーゼロは、ロシア軍の戦禍を逃れてきたウクライナの人々への緊急支援をパートナーである国際飢餓対策機構(FIHI)を通じて、隣国のポーランド国境の町メディアで行います。避難民への主に食料や生活必需品の支援や戦争終了後の復興も見据えて活動を実施しています。
緊急援助活動(国内)
・能登半島大地震…2024年1月1日に石川県能登半島で発生した地震(津波)で被災された方々を支援するために、現地にスタッフを派遣し、支援物資の提供などの緊急支援活動を実施しています。
・台湾地震…4月3日台湾東部沿岸を震源とするM7.2の地震で被災された方々をFH(国際飢餓対策機構)台湾の被災者緊急支援活動を通じて応援しています。
国際交流・協力事業の対象地域 | (アフリカ、アジア、南米、欧州) |
---|---|
国際理解教育/開発教育について | |
国際理解教育/開発 教育 | |
支部・付属施設について | |
付属施設 | 無 |
支部名称 国内 | 大阪事務所、愛知事務所、東京事務所 |
支部名称 国外 |
ボランティアについて | |
---|---|
募集しているボラン ティアの種類 | 翻訳・通訳,イベント支援,広報物の発送作業 |
寄付受付について | |
寄付受付 方法 | HP,パンフレット,広報物:ハンガーゼロニュース |
寄付受付 決済方法 | クレジット決済,他の金融機関からの自動振替、郵便振替、コンビニデジタル決済 |
一般参加プログラムについて |
助成金交付 | インターン受入 | 青少年海外派遣 | 青少年奨学金 |
---|---|---|---|
○ | |||
スタディツアー | リサイクル | フェアトレード | 海外教育援助 |
○ | ○ | ○ | ○ |
在住外国人相談 | 在住外国人日本語教室 | 在住外国人母語講座 | 在住外国人生活情報提供 |
外国人留学生奨学金 | 外国人ホームステイ受入 | 外国人研修生受入 | 国内支援活動 |
○ |
ニュースレターについて | ||
---|---|---|
名称 | ハンガーゼロニュース | |
発行頻度 | 月に1回 | |
使用言語 | Japanese | |
価格 | ||
メールマガジンについて | ||
名称 | ハンガーゼロニュースレター | |
発行頻度 | 月に1回 | |
使用言語 | ||
メーリングリストについて | ||
メーリングリスト | 使用していない |
【情報の取り扱いについて】
※本ダイレクトリーの掲載内容の利用は、各利用者(情報提供団体及び閲覧者)の自己の判断と責任において行うものとします。 情報提供団体は、提供情報については各団体の責任において掲載し、掲載内容に変更がある場合は、速やかにログインして情報変更をお願いいたします。本ダイレクトリーに記載の内容は、情報を提供した各団体の責任で更新しています。
※管理者(当協議会)は掲載記事の正確性を担保するものではなく、掲載記事に起因して発生した損害に対し、理由の如何を問わず一切の責任を負いません。 また、システムの故障等による障害、その他システム開発・運営上の理由により、登録されたデータが消去されたり、書き換えられたり、また、このサイトが一時的に利用できなくなったことなどが原因で損害が発生したとしても、管理者は一切その責任を負いません。