
5月5日はこどもの日。 こどもプラザへは、中国、ベトナム、ネパールのこども達が通っています。
中国のこどもの日は学校が休みになる、と子供達が教えてくれました。それぞれの国でこどもの日の過ごし方も違うようです。
日本では鯉のぼりを飾って、柏餅やちまきを食べる習慣があるんだよ。と話をしました。

昨年に引き続き、3年生の女の子が先生になってくれて、新聞紙で兜を折り、小さな鯉のぼりも作りました。
とても上手に手順を説明してくれましたよ。

その後は、輪投げ、射的、ストラックアウト、魚釣りなどで遊びました。

最後はみんなでちまきをおいしく食べて、笑顔あふれる一日になりました。