【オンラインイベント第二弾!@10/15(金) 19時〜】

10月16日は国連が定めた「世界の食料問題を考える日」である世界食料デー。地球市民として、持続可能な食料の生産と消費のために私たちには何ができるでしょうか?世界や日本を正面から捉え、課題解決のためにアクションを起こしているユース(若者)の想いや挑戦していることから、私たちが考え、起こすべきアクションを参加者のみなさんと考えてみたいと思います。世界の食料問題の解決に向けて、何か行動している人は活動を共有する場として、これから何か始めたいと思っている人はそのヒントを見つける場として、ぜひお気軽にご参加ください!
【日時】2021年10月15日(金)19:00~20:30(開場18:55)
【場所】Zoomミーティングルーム
【対象】食料問題に関心のある方(どなたでもご参加いただけます)
【定員】80名(先着)※後日、イベントの様子を録画した動画を公開予定です。
【参加費】無料【詳細・参加申込】プロフィール欄のリンクから